“タケミヤ” (上高田3-21-8)は、諸般の事情により2月末日をもって閉店することとなりました。
ただ今、30% OFFの閉店セールを実施しております。
お客様の長年のご愛顧に感謝申し上げます。
先週(2月8日)の雪は、積雪27㎝と45年振りの大雪となりました。
路地では、その時の雪かきでできた雪山がまだ残っている所もあります。
そんな中、今週(2月14日)も南岸低気圧による雪が、降り始めました。
東京では、明け方の午前4時頃から弱い雪が降り出しました。
午後になると商店会のバス通りもうっすらと白くなり、路面はかなりシャベット状になってきています。
雪のピークは、夕方から日付のかわる頃までとなり、風も強まって、ふぶいて見通しが悪くなると天気予報で言っています。
今回の雪は“湿った重たい雪”で、先週ほど多く降らなくても、その重みで電線が切れたりする恐れがあると言っています。
どうか足元・頭上にもお気を付けください。
商店会の街路灯が水銀ランプからLEDランプに変更され1年が経過しました。
そこで、実際に支払った電気料金を比較して効果を検証して見ました。
・旧街路灯1基当たりの電気料金
39,187円/年 ・・・・・※1
・新街路灯1基当たりの電気料金
12,607円/年 ・・・・・※2
・電気料金比較(旧、新街路灯)
旧街路灯:新街路灯=1:0.32
※1 平成24年1月~12月の電気料金 1,293,166円
街路灯点灯基数・・・33基
(13基節電の為消灯実施)
※2 平成25年1月~12月の電気料金 579,919円
街路灯点灯基数・・・46基
街路灯のLED化による電気使用量の削減のメリットは非常に大きいものがありました。
地域のコミュニティの中心的役割を担う商店会から、このような環境対策への取組状況をPRする事も重要な事と考えています。
これからも商店会が日頃実施している色々な取り組みをご紹介させて頂きます。
新井薬師駅商店会では、地域皆様へ安心してお買い物に来て頂けるよう定期的に放射線量を測定しています。平成25年12月31日に放射線量を測定いたしました。以下に計測値を公開いたします。
| 上高田3丁目−18 魚河岸寿司前 |
新井5丁目ー27 珈琲専門店 蜜蜂前 |
上高田3丁目ー37 すみれ化粧品店前 |
|
| 12月31日 火曜日 |
0.09 μSv/h | 0.09 μSv/h | 0.09 μSv/h |
計測方法及び,過去の計測値は「放射線量測定値」ページにて公開しています。
インターネットプレゼントに多数のご応募を戴きありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、以下の方々が“当選”されました。おめでとうございます。
当選された方には、商店会より“当選のお知らせ”を郵送いたしました。
内容をお確かめの上、商品のお受取りをお願い致します。
残念ながら、今回選外となられました方々も、次回のプレゼントにご期待ください。
当選者名は、お申し込みの際にご記入頂いた“ニックネーム”で発表致します。
“当選のお知らせ”は、お申し込みの“住所”へ郵送致しました。
このお知らせにより最終確認をお願い致します。
当選結果に対するお問い合わせには、お答えできませんのでご了承ください。
| ニックネーム | 住 所 | ニックネーム | 住 所 | |||
| ① | “さくらママ”さん | 上高田3丁目 | ⑪ | “会津ほまれ”さん | 新井5丁目 | |
| ② | “ワタ”さん | 上高田2丁目 | ⑫ | “けんわん”さん | 西落合1丁目 | |
| ③ | “とよぴ~”さん | 上高田3丁目 | ⑬ | “blackman2”さん | 上高田4丁目 | |
| ④ | “ひらりん”さん | 沼袋1丁目 | ⑭ | “しげちゃん”さん | 上高田5丁目 | |
| ⑤ | “てんてん”さん | 野方2丁目 | ⑮ | “はるさん”さん | 沼袋1丁目 | |
| ⑥ | “ノッポくん”さん | 新井5丁目 | ⑯ | “春よこい”さん | 上高田4丁目 | |
| ⑦ | “イッシー”さん | 上高田5丁目 | ⑰ | “ふみ”さん | 上高田3丁目 | |
| ⑧ | “やまのこぷー”さん | 松が丘1丁目 | ⑱ | “ngshdtm”さん | 上高田2丁目 | |
| ⑨ | “ポッキー”さん | 上高田5丁目 | ⑲ | “ひよこのパパ”さん | 中野1丁目 | |
| ⑩ | “モリタ”さん | 上高田2丁目 | ⑳ | “まぁちゃん”さん | 新井5丁目 |
インターネットプレゼントに多くの方がご応募して頂き、心より感謝いたします。
12月15日の17時にて応募を終了とさせて頂きました。
抽選結果は12月20日にホームページにてお知らせいたします。